目的別

262728293031323334

スターデューバレー コレクターズ・エディション
評価B5件~971位お気に入り1|¥8,712~
発売日:2019年1月31日 メーカー:オーイズミ・アミュージオ開発元:ConcernedApe)ジャンル:牧場経営シミュレーション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,480 / 919MB~  CERO:B
スターデューバレー コレクターズ・エディション
2016年2月にPCでリリースされ、好評を博した牧場経営シミュレーションゲーム「Stardew Valley」がNintendo Switchに登場。コレクターズ・エディションでは、初心者向けの「ビギナーズ・ガイドブック」や、作中のBGMを収録した「オリジナル・サウンドトラック」に加え、ゲームの舞台となる「ペリカンタウン」の地図も完全収録。プレイヤーは祖父から古い農場を受け継ぎ、荒地になってしまった農場を再建する。さまざまな作物を育てたり、動物の世話をしたり、釣りや採掘、設備の増築、モンスターとのバトルまで何をするかはプレイヤーの自由。ゲーム中は日数の経過とともに風景が変わり、季節ごとのイベントも開催される。村の住人と仲良くなれば結婚して子供を産むことも可能。※ダウンロード版は2018年1月11日より配信中。
動画(2)
コメント
開店デパート日記シリーズ
DLソフト689位お気に入り0|
発売日:2019年1月17日 メーカー:カイロソフトジャンル:デパート経営シミュレーション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,500 / 189MB~  CERO:A
開店デパート日記
喫茶店やパン屋、映画館など、自分だけのお店がつくれるデパート経営シミュレーションゲーム。ゲーム中には50種類を超える人気テナントが出現し、相性の良い組み合わせによって「専門フロア」が誕生します。デパートの人気が一定を超えるフィーバーモードに突入し、お客さんが押し寄せます。夏や年末の商戦とタイミングを合わせてライバルデパートを撤退に追い込もう。店内には階段やエレベータ、地下鉄、ヘリポートまで設置可能。「こんなお店わたしも行きたい!」リピーター続出の高層デパートを建築して、世界に認められる 5ッ星百貨店を獲得しましょう。
動画(1)
コメント
クラウド&シープ2
DLソフト690位お気に入り0|
発売日:2019年1月17日 メーカー:ワーカービージャンル:牧場シミュレーション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,980 / 347MB~  CERO:A
クラウド&シープ2
ほのぼの系、牧場シミュレーションゲーム。のんびり暮らすヒツジたちは、あなたに遊んでもらえると、とっても幸せ♪ジャンプさせたり、しっぽを引っ張って転がしたり、トランポリンやシーソー、ぶらんこで遊ばせよう。かわいい赤ちゃんヒツジが産まれるよ。牧場をにぎやかにデコレーションして、どんどん大きくしていこう。あなたの仕事は牧場経営とヒツジのお世話をすること。羊毛を集め、草花や木々を植えよう。雲を集めて雨雲を作り、雨を降らせて飲み水を用意してあげよう。ときどき、ヒツジたちはあなたにお願いをしてくるよ。がんばってお願いを叶えてあげよう!
動画(1)
コメント
財閥タウンズVシリーズ
DLソフト655位お気に入り0|
発売日:2018年12月20日 メーカー:カイロソフトジャンル:街開発シミュレーション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,500 / 187MB~  CERO:A
財閥タウンズV
財閥を運営して街を大きくしていくシミュレーションゲーム。住みよい街には人が集まってくるものです。住民がお買物をできるお店や、楽しく遊べる娯楽施設など暮らしやすい環境を整えてあげましょう。お花や竹林など自然が近くにあるのも喜ばれるかもしれません。建物をくっつけると「専門街」ができることがあります。 周りの地価やお店の商品価格が大幅にアップするので、この建物同士が近かったらいいな…なんて考えながら建てていくとよいでしょう。

住民は街とともに成長していき、利用した建物の影響で新しい職業や産業を発見します。転職をすることもでき、住民の能力次第ではフリーターから会社社長になれるかもしれません。行動範囲も最初は近いお店しか行けませんが、乗り物を手に入れると広がっていきます。 貯金が増えるとマイホームを建て替えて大きな家に住むようにもなります。はたして平屋からはじまり夢の大豪邸に住めるでしょうか?
動画(1)
コメント
Kingdom: Two Crownsシリーズ
DLソフト632位お気に入り0|
発売日:2018年12月12日 メーカー:Raw Fury開発元:Noio)ジャンル:タワーディフェンス プレイ人数:1-2人用 DL版:¥2,050 / 1.1GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー31点
Kingdom: Two Crowns
2016年にPCでリリースされ、好評を博した横スクロール型タワーディフェンスゲーム「Kingdom New Lands」の続編。プレイヤーは君主となり、何もないところから王国を築き上げることを目指す。そのためには兵士や資源を集め、夜ごとに人々を襲う怪物「グリード」から王冠を守らなくてはならない。人々にコインを渡し、領地を広げ、グリードとの戦いに備えるのだ。本作ではシリーズ初となる協力プレイに対応。いつでも参加・退出が可能になっている。※オンラインは後日実装予定。

また、グリードに立ち向かうキャンペーンモードを収録。荒れた島々を船で渡り、それぞれの土地で王国を築き上げながらグリードを倒す方法を見つけ出そう。島で見つけられる新たな通貨「ジェム」には不思議な力が宿っている。人々に忘れられた石像や、怪我を負ってしまった生物に力を注ぎ込むことが可能だ。空を羽ばたくグリフォンや、火を吹くサラマンダー、長槍を持つ兵など、新たな乗り物・兵士も登場。日本をテーマとしたキャンペーンも無料アップデートという形で用意されている。
動画(1)
コメント
スーパーガチャポンワールド SDガンダムXシリーズ
DLソフト628位お気に入り0|
発売日:2018年12月6日 メーカー:バンダイナムコエンターテインメントジャンル:ガンダムシミュレーション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥918 / 38MB~  CERO:A
スーパーガチャポンワールド SDガンダムX
1992年にスーパーファミコンで発売された「スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」がNintendo Switchに登場。本作は青軍と赤軍に分かれて敵の殲滅を目指して争うウォー・シミュレーションゲーム。連邦、ティターンズ、アクシズ、ネオ・ジオン、クロスボーン・バンガードの5つの軍勢から自軍を選択し、艦船やモビルスーツなどのユニットを操作、指揮して戦おう。Nintendo Switch版では中断セーブ機能が追加されている。※本作は「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch」の早期購入特典として付属したソフトと同じもの。
動画(1)
コメント
リトルフレンズ -ドッグス&キャッツ-
評価C10件~344位お気に入り0|¥4,480~
発売日:2018年12月6日 メーカー:イマジニア開発元:Neilo)ジャンル:ペット育成シミュレーション プレイ人数:1人用 DL版:¥6,264 / 4.3GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー29点
リトルフレンズ -ドッグス&キャッツ-
「いつでも、どこでも」をコンセプトに、本物さながらの子犬や子猫と生活できる育成シミュレーションゲーム。犬や猫は国内外で人気の品種からピックアップ。性格はもちろんのこと、鳴き声や仕草が異なる個性ゆたかなフレンズを品種ごとに40種類以上収録(同時に飼えるのは3匹まで)。ペットたちは造形やアニメーション、細かな毛並みに至るまでリアルに再現。Joy-Conで操作した時に伝わるHD振動や、タッチパネル操作での直接的なコミュニケーションを通して、本当にふれあっているような感覚が味わえる。さわったり、なでたり、頬をひっぱったり。お部屋でごろごろ、食事にお手入れ。ときにはのんびりお散歩も。公園で子犬とフライングディスクをしたり、ボール遊びをして仲良くなろう。一緒に暮らすお部屋は、デザインやレイアウトを自由にカスタマイズすることができる。ペットたちのおしゃれアイテムは600種以上あり、お気に入りのお部屋やコスチュームを撮影して、SNSにアップすることも可能。
動画(3)
コメント
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
評価B10件~559位お気に入り0|¥3,520~
発売日:2018年11月16日 メーカー:テイクツー・インタラクティブ開発元:Firaxis Games)ジャンル:ターン制ストラテジー プレイ人数:c DL版:¥6,200 / 5.2GB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー31点
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
人類の文明と歴史をテーマにしたターン制シミュレーションゲーム。1991年発売の「Sid Meier's Civilization」から実に27年もの歴史を持ち、伝説のゲームデザイナー「シド・マイヤー」によって生み出されたシリーズ。その中毒性は今も健在で、2016年ベストストラテジー・オブ・ザ・イヤーを受賞。プレイヤーは歴史に名を残す24人の指導者の中から1人を選び、好きなようにプレイ。世界を探検して食料や資源を増やし、文化を発展させ、戦争を仕掛け、ときには同盟も結び、自分だけの国家を築き上げていく。どこよりも科学が発展した文明にするか、強大な軍事力で世界を征服するか、はたまた宗教や文化に力を入れるかはプレイヤー次第。

Nintendo Switch版はタッチスクリーンに対応し、外出先でもプレイ可能。さらに4つの追加コンテンツ「バイキングシナリオ」「ポーランド文明&シナリオ」「ペルシア・マケドニア文明&シナリオ」「オーストラリア文明&シナリオ」を最初から収録。
動画(3)
コメント
げっし~ず がじがじなかまをそだてようシリーズ
評価B661位お気に入り0|¥1,267~
発売日:2018年11月15日 メーカー:日本コロムビアジャンル:がじがじコミュニケーション プレイ人数:1-4人用 DL版:¥6,264 / 1.4GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー28点
げっし~ず がじがじなかまをそだてよう
タマゴから生まれる不思議なキャラクター「げっし~ず」を育てるシミュレーションゲーム。「げっし~ず」とは、「リラックマ」や「すみっコぐらし」などで知られるサンエックスと日本コロムビアが共同で制作した新規キャラクターコンテンツ。育てたいタマゴを選んで「げっし~ず」を育成。「チャレンジアルバム」にあるミッションをクリアしたり、「げっし~ず図鑑」を完成させたりと、やり込める要素が盛りだくさん。げっし~ずは全部で100種類。育てる環境(お部屋)や、与える食べ物の種類によって、大人になった時の色や模様が変化する。げっし~ずに食べ物をあげたり、ふれあったりすると「なかよしレベル」がアップ。なかよしレベルが高くなると、ミニゲーム中の動きがより活発になってプレイしやすくなる。

ミニゲームは、ライバルより先にゴールを目指す「ドキドキ!すすんでとまれ」、フルーツをたくさんゲットする「ドタバタ!フルーツゲット」、ボールに乗ったげっしーず(ベビー)をゴールまで素早く運ぶ「ここころプレイ」などさまざま。Joy-Conのおすそ分けプレイに対応し、最大4人まで楽しめる。げっし~ずが暮らすお部屋の模様替えや、キャラクターにアクセサリー(頭、顔、首)をつけることも可能。
動画(2)
コメント
ネコ・トモ
評価B10件~304位お気に入り0|¥1,980~
発売日:2018年11月1日 メーカー:バンダイナムコエンターテインメントジャンル:家族ができちゃうゲーム プレイ人数:1人用 DL版:¥6,156 / 535MB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー33点
ネコ・トモ
しんゆうができちゃうゲーム「クマ・トモ」でおなじみの「トモ」シリーズ第2弾。本作のテーマは家。おしゃべりする2匹のネコとお散歩したり、料理したり、遊んだり…。ネコたちと楽しい生活(ネコ活)を送ることでキズナが育ち、家族になっていくハートフルストーリーとなっている。「キズナ」レベルを上げると、ネコがプレゼントをくれたり、ごはんを作ってくれたり、おもてなしをしてくれることも。2匹のネコはそれぞれ性格や趣味が異なり、言葉を教えると、その言葉を使っておしゃべりするようになる。

ネコたちの音声はフルボイス。教えた言葉はもちろん、プレイヤーの名前も呼んでくれる。きせかえできる服は450以上。もようがえできる家具やネコのあそび道具、釣れる魚や育てられる植物(ガーデニング)も多数。癒し、癒され、励まし、励まされる。いつ会っても「ほんわか」できるネコたちの家族になってみませんか?

2020年11月19日に発売される「ネコ・トモ スマイルましまし」は、本編に新要素を追加した完全版。自分で洋服をデザインできる「仕立て屋さん」、ネコたちのいいね! ショットが撮れる「写真館」、ネコの柄が最初から選べる「お好きなネコちゃん機能」に加え、より遊びやすくなるよう改善。すでにSwitch版「ネコ・トモ」をお持ちの方は、インターネットに接続することで無料アップデートが可能。
動画(2)
コメント

262728293031323334

シミュレーション TOP 5

1あつまれ どうぶつの森
2020年3月20日
任天堂
2ふたりで!にゃんこ大戦争
2020年12月3日
ポノス
3ミートピア
2021年5月21日
任天堂
4ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart
2021年10月28日
コナミ
5電車でGO!! はしろう山手線
2021年3月18日
スクウェア・エニックス

シミュレーション TOP 5(DLソフト)

1ミラクルスイーツショップ
2021年12月2日
シーエフケー
2The Good Life
2021年10月15日
PLAYISM
3Into the Breach
2020年9月18日
Subset Games
4Love Choice 愛の選択
2021年9月10日
ラタライカゲームス
5ダンジョンズ3 Nintendo Switchエディション
2022年9月15日
カリプソメディアジャパン