目的別

555657585960616263

ビッグクラウン:ショーダウン
DLソフト685位お気に入り0|
発売日:2019年1月10日 メーカー:Sold Outジャンル:アクション プレイ人数:1-4人用(オンライン:2-4) DL版:¥1,390 / 4.8GB~  CERO:A
ビッグクラウン:ショーダウン
最大4人のプレイヤーが王冠を巡ってバトルするマルチプレイ・アクションゲーム。3セット以上の、様々な奇想天外の世界に詰め込まれたたくさんの中世的な仕掛けが待ち構えています。究極のバトルロイヤルで用意された15種類のめちゃくちゃなコースで対戦相手を叩き出しつつ、とても危険な罠を避けて、激しい戦いを勝ち抜いてください!
動画(1)
コメント
Momodora:月下のレクイエム
DLソフト686位お気に入り0|
発売日:2019年1月10日 メーカー:DANGEN Entertainment開発元:Bombservice)ジャンル:2D探索アクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,620 / 136MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー31点
Momodora:月下のレクイエム
2016年にPCで配信され、好評を博したダークファンタジー2D探索アクション「Momodora」シリーズ第4弾。メトロイドヴァニア系統の作品で、広大な世界を冒険し、隠されたアイテムや財宝を探索する。グラフィックは昔ながらのドット絵アニメーション。プレイヤーは尼僧のカホとなり、大陸を脅かす“呪い”から人々を解放しなくてはならない。多種多様な攻略ルートがあり、ステージの奥には巨大なボスが行く手を阻む。近接攻撃、弓矢での遠距離攻撃、コンボや緊急回避、アイテム、呪文を駆使したハードなアクションだが、初心者向けのイージーから上級者向けのハードまで難易度変更が可能。

恐ろしい呪いが大地を覆い、世界を死者の国へと変貌させようとしていた。女司祭カホは、呪いの魔の手が伸びようとする小さな村を救うため、そして、この異変におけるすべての答えを知るため、呪われた地へと旅立つのだった…。
動画(1)
コメント
ギアナシスターズ:ツイストドリームズ - オウルティメイト エディション
DLソフト672位お気に入り0|
発売日:2018年12月27日 メーカー:ワーカービージャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥2,980 / 1.2GB~  CERO:A
ギアナシスターズ:ツイストドリームズ - オウルティメイト エディション
ドラゴンにさらわれた双子の妹を助けるため、ギアナが活躍するステージクリア型の横スクロールアクションゲーム。舞台となるのは美しいファンタジーの世界「夢の国」。ジャンプして敵を踏んづけたり、ダッシュしたり、ギミックを動かしたりしながらゲームを進めていく。ギアナは「キュートスタイル」と「パンクスタイル」の2種類を切り替えることが可能。パンクスタイルは「ファイアダッシュ」で敵を倒すことができ、キュートスタイルは滞空時間が長くなる「ツイストジャンプ」を使用できる。スタイルを切り替えるとワールドチェンジが発生し、ステージやオブジェクトが変化。キュートスタイルは「メルヘン」なステージ、パンクスタイルは「ダーク」なステージになる。状況に応じて世界を切り替え、新たな道を切り開こう。
動画(1)
コメント
真・三國無双7 with 猛将伝 DXシリーズ
評価B10件~45位お気に入り0|¥5,000~
発売日:2018年12月27日 メーカー:コーエーテクモゲームス開発元:ω-Force)ジャンル:タクティカルアクション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥7,344 / 14.4GB~  CERO:B
真・三國無双7 with 猛将伝 DX
中国の三国時代をテーマにした一騎当千のタクティカルアクションゲーム。2013年に発売された「真・三國無双7」と、同作に新要素を追加した拡張版「真・三國無双7 猛将伝」をセットにし、これまでに配信されたDLCも同梱。メインの「ストーリーモード」では、魏、呉、蜀、晋のドラマティックなストーリーに加えて、三国志最強の武将「呂布」の生きざまを描く物語を収録。「あの武将が生きていたら…」といったifシナリオ・外伝シナリオも多数。猛将伝では、新キャラクターや、新武器系統、新アクションなどが追加されており、仲間や素材を集めて基地を発展させていく「将星モード」もパワーアップ。やり込み要素がさらに充実している。Nintendo Switch版「無双OROCHI 3」「戦国無双 ~真田丸~」「真・三國無双7 Empires」「無双OROCHI2 Ultimate」のセーブデータがあると、一部の衣装やゲーム内特典が得られる。
動画(1)
コメント
Super Treasure Arena
DLソフト673位お気に入り0|
発売日:2018年12月27日 メーカー:Headup Gamesジャンル:対戦アクション プレイ人数:1-4人用(オフライン) DL版:¥980 / 108MB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー25点
Super Treasure Arena
剣や魔法を使いながらコインを集める対戦型ファンタジー・アクションゲーム。ショットガンや爆弾など強力な武器を拾いつつ、ときどき現れる宝箱をゲット。ステージにいるモンスターを倒し、誰よりも多くコインを集めたプレイヤーが勝利となる。対戦ルールはモンスターを倒したり、宝箱を壊したり、ときにはライバルから奪ってコインを集める「コイン争奪戦」、ステージにある宝箱を自分の陣地に持ち帰る「トレジャーハント」の2種類。キャラクターは戦士、魔法使い、忍者、ローグなど、好きなヒーローから選択できる。ユニークで強力な必殺技を使ってライバルからコインを奪い取れ!CPUを参加させれば1人でもプレイ可能。
動画(1)
コメント
Voxel Sword(ボクセルソード)シリーズ
DLソフト679位お気に入り0|
発売日:2018年12月27日 メーカー:SAT-BOXジャンル:対戦アクション プレイ人数:1-4人用 DL版:¥800 / 511MB~  CERO:A
Voxel Sword(ボクセルソード)
ブロック調のコミカルなキャラクターを操作してモンスターに立ち向かう対戦アクションゲーム。今度の舞台は剣と魔法が存在するファンタジーの世界「ボクセール」。いにしえの時代より、人々とモンスターは日々協力しあい平和に暮らしていた。だが、ある夜突然そのバランスは崩れ去る…。ゲームモードは3つ。「ひとりで」は、さまざまな武器を駆使してミッションをクリアしていくモード。「みんなで」は、最大4人までのマルチプレイ(画面分割)が可能。仲間と協力して大型モンスターを倒そう。そして「レースモード」は、馬車や馬に乗ってハチャメチャレース。地形やアイテムを活用し、最速を目指そう。プレイヤー同士の対戦も可能。
動画(1)
コメント
Sundered:エルドリッチエディション
DLソフト667位お気に入り0|
発売日:2018年12月21日 メーカー:Thunder Lotus Gamesジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1-4人用(オフライン) DL版:¥2,050 / 2.8GB~  CERO:B
Sundered:エルドリッチエディション
アメリカの作家であるH.P.ラブクラフトの作品にインスパイアされた横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは崩壊した世界の放浪者である「Eshe」となり、人間性を代償にして古代遺物の力を使い、巨大なボスを打ち倒していく。ゲームは探索要素のあるメトロイドヴァニア系でマルチエンディング、15時間以上のボリュームがある。混沌を表現した手書きグラフィックとアニメーション、手作りのステージと自動生成されるステージ、多くのアップグレードと複数のキャラクタービルドが用意されている。最大4人までのローカル協力プレイに対応。
動画(1)
コメント
鬼武者
評価B10件~187位お気に入り0|¥2,250~
発売日:2018年12月20日 メーカー:カプコンジャンル:戦国サバイバルアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥3,490 / 9.6GB~  CERO:C
鬼武者
2001年にPS2で発売された戦国サバイバルアクションゲーム「鬼武者」のHDリマスター版。桶狭間の戦いで知られる永禄三年を舞台に、鬼の力を受け継いだ明智左馬介と幻魔との壮絶な戦いが描かれる。主人公・左馬介のモデルおよび声優に俳優「金城武」を起用し、同氏がゲストクリエイターとしてゲーム企画にも参加している。ストーリーを進めると操作キャラクターが左馬介から「かえで」に切り替わり、くノ一ならではのトリッキーなアクションが行える。PS4版ではグラフィックの向上やワイド画面対応はもちろん、現行機用にアレンジされた操作方法や日本語ボイスを追加。壮大な世界観を演出するBGMも新規作成されている。

本作では、敵の攻撃を受ける直前にタイミングよくボタンを押すカウンター技「一閃」や、鬼力を消費して放つ強力な大技「戦術穀」で戦況を一変することが可能。戦術殻は3種類の武器ごとに変化し、攻撃範囲や威力がまったく異なる。これらの技は経験値によってレベルアップが可能。また、左馬介が宿す「鬼の篭手」は、倒した幻魔の魂を吸収して武器やアイテムの強化、体力回復などに活用できる。ボス戦に備えてしっかり準備しておこう。弓や火縄銃を入手すれば、遠距離や高所にいる敵にも攻撃が可能。
動画(2)
コメント
塊魂アンコール
評価B50件~509位お気に入り0|¥2,200~
発売日:2018年12月20日 メーカー:バンダイナムコエンターテインメントジャンル:転がして大きくするゲーム プレイ人数:1-2人用 DL版:¥3,456 / 3.0GB~  CERO:A
塊魂アンコール
2004年にPlayStation 2で発売された初代「塊魂(カタマリダマシイ)」のHDリマスター版。身長5cmの王子が、塊を転がしていろいろなモノを巻き込み、大きくしていくアクションゲームだ。「イエ」の中にあるクリップやお菓子などの小さなモノから、「マチ」にある電柱や建物などの大きなモノ、果ては人や動物などの生き物まで巻き込んで塊にできる。条件を満たして大きくした塊は、父親である大コスモの王様が酔っぱらって壊してしまった星々の代わりに夜空に輝くことになる。

操作方法は3種類から選べる。PS2版と同じく左右のスティックを使う「イツモノ操作」、PS Vita版(塊魂 ノ・ビ~タ)同様に画面タッチで行う「カンタン操作」、そしてNintendo Switch版オリジナルの操作で遊べる「コダワリ操作」。コダワリ操作はジャイロ機能で直感的に塊を転がしたり、Joy-Conをシェイクして王子をダッシュさせたりできるほか、おすそわけプレイによる2人対戦も可能。HD振動で臨場感もアップした。

塊に巻き込んだモノは「素敵コレクション」として記録される。モノや人だけではなく、王様からのプレゼントや、隠れているイトコたちも探そう。見つけたイトコでプレイできるようにもなる。
動画(2)
コメント
くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクションシリーズ
評価B10件~110位お気に入り1|¥3,900~
発売日:2018年12月20日 メーカー:アークシステムワークスジャンル:アクション/スポーツ プレイ人数:1-4人用(オンライン対応) DL版:¥5,390 / 333MB~  CERO:B
くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
テクノスジャパンから発売された「くにおくん」シリーズの国内クラシックタイトル11作品、海外版4作品、および「ダブルドラゴン」3作品がセットになって登場。1986年に名を馳せたベルトスクロールアクション「熱血硬派くにおくん」、それから数ヶ月後の物語を描くアクションRPG「ダウンタウン熱血物語」、一風変わったスポーツゲーム「熱血高校ドッジボール部」「サッカー編」、対戦アクション「熱血格闘伝説」などを収録。また、早期購入特典として、くにおのライバル・りきが主人公のオリジナルゲーム「花園高校ドッジボール部」のダウンロードコードが付属する。

収録18作品すべてオンラインに対応。オフラインでも最大4人でのはちゃめちゃバトルが楽しめる。1人でもやり込めるよう、さまざまなミッションとコレクションを搭載。指定された条件を達成するとキャラクターアイコンと称号用ワードが手に入り、両方を組み合わせてオリジナルプロフィールを作成できる。懐かしい裏技や当時のゲームバランスなどは、全タイトルがオリジナル版そのままだ。さらにほとんどのタイトルで、バグやちらつき、ゲームバランスを修正し遊びやすくなった「クオリティアップ版」も用意されている。
動画(2)
コメント

555657585960616263

アクション TOP 5

1大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2018年12月7日
任天堂
2星のカービィ ディスカバリー
2022年3月25日
任天堂
3ゼルダ無双 厄災の黙示録
2020年11月20日
コーエーテクモゲームス
4スーパーマリオ オデッセイ
2017年10月27日
任天堂
5星のカービィ スターアライズ
2018年3月16日
任天堂

アクション TOP 5(DLソフト)

1HADES(ハデス)
2021年6月24日
Supergiant Games
2Katana ZERO
2019年4月18日
Devolver Digital
3カービィのグルメフェス
2022年8月17日
任天堂
4De Mambo(デ・マンボ)
2017年6月29日
コーラス・ワールドワイド
5IMPLOSION(インプロージョン)
2017年7月6日
フライハイワークス