目的別

545556575859606162

Screencheat: Unplugged
DLソフト718位お気に入り0|
発売日:2019年2月7日 メーカー:Samurai Punkジャンル:対戦アクション プレイ人数:1-4人用(オフライン) DL版:¥1,280 / 1.1GB~  CERO:A
Screencheat: Unplugged
すべてのプレイヤーが透明人間というユニークすぎる対戦型アクションゲーム。対戦する人数に応じて画面が分割されるので、それを見て相手の位置を特定する。4色に分かれているステージで相手の画面を見つつ、自分は撃たれないように動き回りながら狙いを定めよう。武器はラッパ銃、馬のおもちゃ、ヨーヨーロケット、ろうそく台など、さまざま。ギミック(仕掛け)を入れてよりエキサイティングな対戦にすることも可能。ゲームモードはメインのデスマッチに加えて、人形を持っている人にポイントが入る「ピニャータを捕まえろ」や、制限時間ごとに1発しか撃てない「ワンショット」など、盛りだくさん。最大対戦人数はプレイヤー4人+ボット4人の計8人(8画面)。すべてのプレイヤーを同時にスクリーンチートして友達や家族に勝利しよう!
動画(1)
コメント
ブレイブルー セントラルフィクション スペシャルエディションシリーズ
評価C279位お気に入り0|¥3,400~
発売日:2019年2月7日 メーカー:アークシステムワークスジャンル:2D対戦格闘+ヴィジュアルノベル プレイ人数:1-2人用(オンライン対応) DL版:¥4,800 / 11.7GB~  CERO:C
ブレイブルー セントラルフィクション スペシャルエディション
2015年11月にアーケードで稼働し、2016年にPS4で発売された「ブレイブルー セントラルフィクション」がNintendo Switchに登場。過去に配信された追加プレイアブルキャラクター「Es」「マイ」「スサノオ」「獣兵衛」の4人に加え、「キャラクターカラー」「システムボイス」などの有料DLCを多数収録。ゲームバランスはゲームセンターと同じ最新バージョン(Ver2.0)を適用。本作は2008年に始まる「BLAZBLUE」シリーズの最終章で、蒼の魔道書(ブレイブルー)を右腕に宿す青年ラグナを中心とした壮大な「蒼の物語」が完結を迎える。

基本操作は8方向レバーと弱・中・強・ドライブ(キャラ固有の特殊行動)の4ボタンで行う。初心者向けのスタイリッシュタイプを選択すれば、簡単に必殺技が出せるSPボタンが使用できる。ゲームのメインモードは、シリーズ完結編の序章を楽しみながらCOMと対戦する「アーケード」と、その続きをフルボイスのアドベンチャー形式で追う大ボリュームの「ストーリー」だ。ほかにも、情報満載の「用語集」、連続技の練習に最適な「チャレンジ」、制限時間内にすべての敵を倒す「スピードスター」、魔道書やスキルでキャラを強化してダンジョン踏破を目指す「グリムオブアビス」、Nintendo Switch間で対戦できる「ネットワーク」を収録。
動画(1)
コメント
ダイナマイトフィッシング:ワールドゲームズ
DLソフト702位お気に入り0|
発売日:2019年1月31日 メーカー:ワーカービー開発元:HandyGames)ジャンル:フィッシングアクション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,980 / 559MB~  CERO:A
ダイナマイトフィッシング:ワールドゲームズ
世界中の海を舞台にしたハチャメチャなフィッシングゲーム。最高にワイルドでイカしているフィッシャーは誰だ!銃や爆弾、ミサイルを使った何でもアリな釣りバトル!ライバルたちを打ち負かし、たくさんの魚を捕まえろ!キレイな湖でのんびり釣りがしたいだって?それで満足できるのかい?今からおまえを最高にクールでエキサイティングなフィッシングスポットに案内するぜ。
動画(1)
コメント
Necrosphere Deluxe(ネクロスフィア デラックス)
DLソフト705位お気に入り0|
発売日:2019年1月31日 メーカー:UNTIES開発元:Cat Nigiri)ジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥890 / 213MB~  CERO:B
Necrosphere Deluxe(ネクロスフィア デラックス)
2017年にSteamでリリースされた8bitテイストの横スクロールアクションゲーム。ステージを自由に探索し行動エリアを広げていくメトロイドヴァニア系の作品。善人も悪人も死んだら送られるNecrosphereという世界。プレイヤーはテリー・クーパー特別捜査官となり、あの世からの脱出を目指す。2ボタンだけのシンプル操作だが、その難易度は一級品。まさに死にげーである。2時間30分のボリュームがあり、DVDを5枚集めればボーナスステージ「テリーの夢」が解放される。悪夢にさいなまれるテリー・クーパー特別捜査官。集めたものをすべて奪われ(衣服ももちろん)、さあどうする?
動画(1)
コメント
Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)シリーズ
評価C604位お気に入り0|¥3,190~
発売日:2019年1月31日 メーカー:マーベラスジャンル:ハイスピードサーヴァントアクション プレイ人数:1人用(オンライン:2-8) DL版:¥8,618 / 4.9GB~  CERO:D
Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)
伝奇活劇「Fate」シリーズのサーヴァント(英霊)たちが何百もの敵を蹴散らすハイスピードアクション「Fate/EXTELLA」の続編。サーヴァントは前作の16騎に加え、新たに10騎が参戦。シリーズ初登場、遍歴の聖騎士「シャルルマーニュ」と西ヨーロッパの覇王「カール大帝」が物語の中心となる。大帝が持つ「天声同化」の力の前にかつての仲間すら敵として立ち塞がる中、マスター(プレイヤーの分身)とシャルルたちは侵攻に立ち向かう。

必殺の切り札「宝具」や華麗な技を駆使したアクションは、より激しく爽快に進化。新アクションとして、強力な攻撃や能力強化など事前にセットした技を自由に発動できる「アクティブスキル」、怯んだ敵に追い討ちをかける「ラッシュ」、味方サーヴァントに接近してクラス特性を共有する「LINK」、敵に大ダメージを与える「背後攻撃」を実装。最大2騎のサーヴァントを戦闘アシスト用の「サポート部隊」に編成したり、サーヴァントを任意のセクターに「転移」させたりもできるようになった。

Nintendo Switch版には、新規衣装「ふにふに衣装」3種を最初から収録。さらにTVモード、携帯モード、テーブルモードを切り替えて家でも外でもプレイできるほか、ローカル通信で4対4のチーム対戦が可能になった。
動画(1)
コメント
マルディタカスティーラ -ドン・ラミロと呪われた大地-
DLソフト696位お気に入り0|
発売日:2019年1月24日 メーカー:Abylightジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,700 / 115MB~  CERO:B
マルディタカスティーラ -ドン・ラミロと呪われた大地-
ファンタジーの世界を舞台にした、正統派・横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは主人公の「ドン・ラミロ」を操作し、トロメラ王国のために戦う。ステージには「モーラのなみだ」が隠されており、これを集めることで真のエンディングにたどり着く。武器は最初から持っている「ソード」、弧を描いて飛んでいく「ハンドアックス」、一定距離で戻ってくる「カマブーメラン」、3方向にナイフを投げる「ダガーズ」、着弾後に燃え上がる「ホーリーファイア」など多彩。全8ステージあり、48種類以上の敵と19体の強力なボスが行く手を阻む。攻撃パターンを読み、隙をついて攻撃をしよう。カプコンの魔界村と似ているが、一切関係はない。
動画(1)
コメント
Raging Justice(レイジングジャスティス)
DLソフト698位お気に入り0|
発売日:2019年1月24日 メーカー:Team17開発元:MakinGames)ジャンル:ベルトスクロールアクション プレイ人数:1-3人用 DL版:¥1,400 / 1.0GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー29点
Raging Justice(レイジングジャスティス)
暴力と犯罪にまみれた街を舞台にした2Dベルトスクロールアクションゲーム。「ベア・ナックル」や「ファイナルファイト」など日本のアーケードゲームに強い影響を受けたタイトル。プレイヤーはベテラン刑事の「リック」、軍隊上がりの「ニッキー」、ストリートファイターの「アシュリー」から好きなキャラクターを選び、悪人や無法者たちと戦う。敵に対する行動で結末が変化するマルチエンディングを採用。ひたすら悪と戦い続ける大乱闘モード「Brawlモード」や、最大3人までのローカル協力プレイも楽しめる。
動画(1)
コメント
トラヴィス・ストライクス・アゲイン:ノーモア ヒーローズシリーズ
DLソフト693位お気に入り0|
発売日:2019年1月18日 メーカー:グラスホッパー・マニファクチュアジャンル:ハック&スラッシュ プレイ人数:1-2人用(オフライン) DL版:¥3,218 / 5.6GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー33点
トラヴィス・ストライクス・アゲイン:ノーモア ヒーローズ
殺し屋アクションアドベンチャー「No More Heroes」シリーズのスピンオフ作品。主人公のトラヴィス・タッチダウンが伝説のゲーム機「Death Drive MK-II」に入り込み、その中にある様々なゲームをクリアしていくというもの。収録タイトルは、1980~90年代のクラシックゲーム「ガントレット」「スマッシュ T.V.」「ゼロヨンチャンプ」などから影響を受けているが、全て一から制作した。今作の舞台はアメリカ南部の片田舎。「No More Heroes2」から数年後の世界である。トレイラーハウスで生活しているトラヴィスの元に、娘「バッドガール」を殺されたバッドマンが復讐に訪れる。もみ合う内、二人はDr.ジュブナイルが開発した幻のゲーム機「デスドライブMk-II」のゲーム世界に入り込んでしまう。ゲーム内のゲームをクリアし、「デスボール」を集めることで願いが叶うらしい。それを知った二人は「バッドガール」を生き返らせるため、共闘することになる。
動画(1)
コメント
Caveblazers
DLソフト63位お気に入り0|
発売日:2019年1月17日 メーカー:The Yogscast開発元:Deadpan Games)ジャンル:洞窟探検アクション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,680 / 145MB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー30点
Caveblazers
2017年にSteamでリリースされたハイテンポな洞窟探検アクションゲーム。ローグライク要素があり、マップはランダム生成。探検して見つけた武器や魔法のアイテムを使いながら、奥へ奥へと進んで行こう。その先には見たこともないようなボスと財宝が待っているはずだ。ゲームオーバーになっても大丈夫。冒険を重ねることで最初に選べるスキルと服装の種類が増えていく。剣を使うのが得意だったり、矢を2本発射できたり、魔法の杖を持っていたり。自分好みのスタイルを見つけてみよう。日替わりで特殊なステージに挑戦する「デイリーチャレンジ」や、次々に迫りくるモンスターを倒す「アリーナモード」、2人で洞窟を探検する「ローカル協力プレイモード」も搭載。
動画(1)
コメント
New スーパーマリオブラザーズ U デラックスシリーズ
評価B100件~29位お気に入り0|¥2,780~
発売日:2019年1月11日 メーカー:任天堂ジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1-4人用 DL版:¥6,458 / 2.5GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー32点
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
2012年にWii Uで発売された横スクロールアクションゲーム「New スーパーマリオブラザーズ U」がパワーアップして登場。クッパ一味に占領されたピーチ城を目指し、マリオたちが平原・海・砂漠など全82コースを冒険する。本作では新たに「キノピコ」と「トッテン」が仲間入り。キノピコは専用アイテム「スーパークラウン」を取ることでピーチ姫そっくりな「キノピーチ」に変身し、2段ジャンプやホバリングが可能となる。トッテンは敵やトゲをすり抜ける無敵キャラクターだ。

空中ジャンプや滑空ができるムササビマリオ、風船・泡・光を操る3種類のちびヨッシーなど、多彩なアクションがシンプル操作で楽しめる。ゲームモードはストーリーのほかにも、自分のMiiでも参加できるモードが3つ。記録に挑戦する「おだいモード」、強制的に画面がスクロールする「ブーストモード」、獲得したコインの枚数を競う「コインバトル」がある。プレイの参考になる「おたからムービー」200本も収録。

また、100カウント以内にゴールを目指すスピーディな「New スーパールイージ U」(2013年発売)も丸ごと収録され、「マリオU」と合わせて164ものコースで遊ぶことができる。最大4人のおすそわけプレイにも対応。
動画(1)
コメント

545556575859606162

アクション TOP 5

1大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2018年12月7日
任天堂
2星のカービィ ディスカバリー
2022年3月25日
任天堂
3ゼルダ無双 厄災の黙示録
2020年11月20日
コーエーテクモゲームス
4スーパーマリオ オデッセイ
2017年10月27日
任天堂
5星のカービィ スターアライズ
2018年3月16日
任天堂

アクション TOP 5(DLソフト)

1HADES(ハデス)
2021年6月24日
Supergiant Games
2Katana ZERO
2019年4月18日
Devolver Digital
3カービィのグルメフェス
2022年8月17日
任天堂
4De Mambo(デ・マンボ)
2017年6月29日
コーラス・ワールドワイド
5IMPLOSION(インプロージョン)
2017年7月6日
フライハイワークス